ちゅらPHOTO日記(ue)

churaphoto.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 06月 26日

中山道・醒井宿

中山道・醒井宿_d0090161_21252912.jpg

滋賀県の醒井に行ってきました。「さめがい」と読みます。
JR醒井駅の南には国道21号線が通り、ひなびた街にトラックや乗用車が往来し、
喧騒を感じます。

その国道を横切り、しばらく歩くと「中山道」にやってきます。
戦国時代に出来た幹線道。当時の江戸・日本橋から滋賀・草津に通じる
日本列島を縦断する街道です。

中山道・醒井宿_d0090161_21255428.jpg

ここに当時の宿場があり、今も綺麗に保存されています。
その宿場沿いに、東西1キロほどの狭い小川が中山道に沿って流れています。

中山道・醒井宿_d0090161_18393813.jpg

この「地蔵川」は源泉が湧水、川幅2m弱の綺麗な、とても澄んだ小川です。

中山道・醒井宿_d0090161_21262944.jpg

今この時期「梅花藻(ばいかも)」という、変わった草花が見られます。
まるで梅の花が川の藻のようになって、流れから顔を出して咲き誇るのです。
(7月から見頃らしいです。)

中山道・醒井宿_d0090161_21271461.jpg

そんなことで、わざわざ京都から行くほどでもないでしょう的な話ですが、
「蓼(たで)食う虫も好き好き」の諺もあります。
(ニジマスの三種盛り丼)

中山道・醒井宿_d0090161_21274212.jpg

醒井は鱒の養殖でも有名なので「鱒料理」を食し、湧水で作った地のお醤油、それに
とうふちくわをお土産に買って帰りました。
(肝心のニジマスの焼き物が、少し焦げてました)。


OLYMPUS TG-2(小雨でしたが、防水カメラが威力を発揮。)

by chura-photo | 2013-06-26 22:28 | 旅行 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 京都・大原・三千院      紫陽花三種盛り(昨日の続きです。) >>