ちゅらPHOTO日記(ue)

churaphoto.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 02月 03日

ひいらぎ


ひいらぎ_d0090161_229265.jpg

今日は節分ですね。京都の八坂神社では舞妓さんが豆まきしたり、それはそれは華やかな風情です。が・・・皆様、残念ながらお写真は撮っておりません。私、昨年は人生最後の厄年で、今日の節分をもって厄払いとなります。

ご存知かもしれませんが、この枝は柊(ひいらぎ)と言います。葉っぱのトゲが邪気を払い、鬼が目を突かれて退散するとか言う伝説もあります。今日、スーパーの鮮魚コーナーでイワシを買ったらサービスで貰いました。この枝をどうするか・・・は、ちょっと気持ち悪いので言えません(笑)

節分とは関係ないですが、京都の街中に柊屋旅館(ひいらぎや)がありまして、創業200年のそれはそれは老舗の日本旅館です。鬼もびっくりする宿泊料金ですが、納得のおもてなしがあるようです。

   NikonD40+SIGMA18-50㎜F2.8 EX MACRO HSM

by chura-photo | 2008-02-03 22:13 | つぶやき | Comments(6)
Commented by SHIN at 2008-02-03 22:36 x
「鬼も退散する宿泊料金」ですか!?
いいオチですね。

でも福の神も退散しそうですが。。。
Commented by みっち at 2008-02-04 12:39 x
柊は英語ではHollyですね。クリスマスソングでも出てきます。
三宮のHolly'sはさしずめ神戸の柊屋でしょうか。リーズナブル
なところが、京都と違いますが。
Commented by ue at 2008-02-04 17:28 x
いやいや~皆さんいいオチですね、そろそろお後がよろしいようで。チャチャチャンリン・・(三味線です)(笑!)
Commented by SHIN at 2008-02-04 21:56 x
日本人が一番勘違いしやすい単語です。
発音も全然違います。

Hollyは「ハリー」
holyは「ホウリー」

Holly'sは「ハリーズ」としか読めません。
Commented by yellowtail5a01 at 2008-02-05 00:06
ちょっと一言、言わせてもらいますとHolyはホウリーに違い
ありませんが、Hollyはハリーとなったりホリーとなったりする
のがややこしいところです。Hot Dogはホットドッグ、dot.com
はドットコムとなりますね。本当は、アメリカではハッダッグであり、
ダットコムなのでしょう。日本語でこの手の言葉でアと読むのは
ハリウッドくらいじゃないでしょうか。あとはほとんど英国流発音
だと思います。

いいたかったのはHoly Nightではなく、「柊飾ろう」という
クリスマスキャロルだったんです。
Commented by SHIN at 2008-02-05 08:04 x
みっちさん、そのとおり!
日本語表記の問題で、カタカナではうまく表現できませんが、Hollyは単母音、holyは二重母音です。
Hollyで「ハリー」は米国流、「ホリー」は英国流の発音ですが、いずれも単母音です。
最近はHollywoodの影響で、Hollyも「ハリー」と読む傾向が強いと思います。

Holly'sは「ホウリーズ」とはなりませんよね。
名前
URL
削除用パスワード


<< Kiss X2 Debut      友人夫妻のコンサート >>